【モテるには.com】   話題は、基本的には相手の話を中心にすすめる

このエントリーをはてなブックマークに追加

ホーム    >    話題は、基本的には相手の話を中心にすすめる

話題は、基本的には相手の話を中心にすすめる

さて、モテるための会話について、出会って距離が詰まってない段階での「話題」について書きます。

基本的には「相手の話」を中心にすすめます。
ここで重要なことは、相手のタイミングを優先するで書いたようなことになります。

相手の話といっても、
まだ距離が詰まっていない段階で女性から話してくる話題というのは
「社交辞令」が含まれている可能性が高いのです。

よって、必ずしもその女性が話してきた話題を
なんでもかんでも膨らませばいいということではありません。
相手が今日は何を話したい「タイミング」なのかを、察することが大切になります。

では、もう少し具体的に説明をしていきます。

女性というのは基本的に男性よりもおしゃべりが好きな生き物です。
性格的には、静かな女性もいれば、おとなしい女性、無口な女性もいるでしょう。
しかし、「生物学的に」そうなのです。

男性のおしゃべりとは違い、しゃべることで「ストレスを解消する」という働きをします。
そこが男性と女性のおしゃべりの目的の違いです。
ですから、相手の女性の性格がどうであれ、性別が女性である限り、話すことは「ストレス解消」となります。

気持ちよく話してもらえば、女性はストレス解消になります。
例えばボーリングやカラオケが好きであれば、行くと「ストレス解消」になりますよね。
ゲームや漫画が好きであれば、やると「ストレス解消」になりますよね。
同じように、気持ちよく話せば、女性は、“生物学的に”「ストレス解消」になります。

で、こちらがやることは、相手のストレスを解消してもらうことになります。
静かな女性、おとなしい女性、無口な女性であっても、「ストレス解消」が嫌いな人間などいないからです。

例えば、まだ距離の詰まっていないA子さんと食事に行ったとします。
A子さんは今日、あなたと食事をするにあたり、必ず「今日話したい話題」を1つは持っています。

最低でも1つは持っています。何年も過ごした彼女との食事ならともかく、
まだ距離が詰まってない男女なので、1つも持っていないということは、ほぼ有り得ないと考えていいです。

ただ、A子さんは「自分が今日話したい話題を持っていること」を、
自覚してる場合と、自覚していない場合があります。

自覚している場合、その話題を話そうとしてきます。
ただし、条件があります。「リラックスしていること」と「おしゃべり好きな女性であること」です。
控えめな女性の場合は、相手を立てようとしますので、自覚していてもその話題を話してきません。

自覚していない場合、当然話そうとしてきません。
無意識下には「話したい話題」を持っているにも関わらず、話すことができません。

さて、自覚していようが自覚していまいが、あなたの行うことは1つです。
「今日相手が話したい話題」を話させることです。

それを話させるゲームだと思ってください。
ただでは話してくれません。

相手が「リラックス」していなければ、それを話してくれません。
そのため、これまでに挙げた

相手のタイミングを優先する
相手を上げる(褒める・認める)
自分を下げる(未熟さ・失敗談を話す)
間違いを訂正しない
自慢しない・熱く語らない
相手に話をさせるために、自分の話(自己開示)をする

これらの手法を使って、相手を「リラックス」させます。
これらは全て、「今日相手が話したい話題」を話させるためにある、と考えてください。

相手が話し始めたら、気持ちよく話せるようにそれを聞きましょう。
その中には、相手の女性が興味のある内容が多分に含まれています。
女性が「今日のタイミングで、本当に興味のあること」が沢山含まれています。

ですから漠然とぼーっと聞くのではなく、しっかりと聞いてください。
「この女性は何に喜ぶのだろう?」と考えながら聞いてください。
あなたは相手の女性の「内面」を知る必要があります。
ここで話した情報が、その後その女性を「落とす」時に非常に重要になってきます。

例えばプレゼント1つ渡すとしても、「相手に響くプレゼント」ができます。
こちらから次回デートに誘う時も、相手が嬉しくなる・断りにくいデートの提案ができます。

距離を詰める会話で大切なのは、「今日相手が話したい話題」を話させることです。
社交辞令の会話をいくら続けても、距離は縮まりません。

また、「自分が話したい話題を持っていること」を自覚していない場合も、
話をしている間に、ちょっとテンションが上がったり、こちらから聞いていないのに余分に話し始めた場合、
その「話題」が今日話したかった話題である可能性が高いです。

漫然と話を進めるのではなく、相手が本当に話したい話題かもな、と
少しでも引っかかった話題があったら、それを膨らませるようにしてください。



それでも、どうしても女のコとの会話が盛り上がらなくて距離が縮まずに悩んでいる方へ。 多くの場合「女性をいじることができていない」為に、会話が当り障りのないもので楽しくないと思われています。

女のコはただ褒められたり質問されると嬉しいのではなく、「感情を動かされた時」に楽しいと感じる生き物です。 会話の中女のコをいじるのは、実は思ったよりもかなり簡単です。ただ方法や理屈が分かってない場合は、凄く難しく感じるんです。

ファミレス1回分の安さで全てをお伝えしているコチラをオススメします。 女性の扱いが、驚くほど上手くなる実感を持てますよ。女のコと事務的な話ではなく、楽しく雑談したい方向けです。



●出会う   【基本的考え方】   出会いは確率論   第3者   経験すること   モテやすい場   【方法と可能性】   婚活パーティー   婚活パーティー   街コン   クラブ   友人の紹介   友人の飲み会   飲み屋   SNS   オフ会   出会い系サイト(出会い系アプリ)   趣味の教室(スクール)   趣味コン・趣味婚   無料体験(体験入学)   会社・職場   バイト   キャバクラ   ナンパ 【よくある悩み】   中学校で出会いがない   高校が男子校で出会いがない1   高校が男子校で出会いがない2   高校が男子校で出会いがない3   大学で出会いがない   職場と自宅の往復   お金がない   勇気がない   修行してしまう(完璧主義)

●距離を詰める   【基本的考え方】   手順   恋愛対象外   リラックス   自分の魅力   【(1)「恋愛対象外」の除去】   外見   話し方   マナー違反   【(2)女性をリラックスさせる】   タイミング   相手を上げる   自分を下げる   間違い   熱く語らない   自己開示   相手の話   【(3)自分の魅力を伝える】   外見の魅力   関係性がどの段階   伝え方   本音を話す   本音を話させる   いじる   【よくある悩み】   女性と話すのが緊張   タイプの外見の女の子   口下手   生真面目

●落とす   【基本的考え方】   口説き方が異なる   距離が詰まっていることが前提   愛情の感じ方が異なる   【彼女にする場合の具体的方法】   彼女   告白   タイプを再調査   フラレた場合   タイミング   【「OKもらえそう度」別の対処法】   30%以下   31%~50%   51%~80%   81%以上   【セフレにする場合の具体的方法】   セフレ   恋愛感情   理論的な強引さ   好意の度合い次第   【よくある悩み】   成功しそうな気がしない   判断できない