【モテるには.com】   外見の魅力を伝える

このエントリーをはてなブックマークに追加

ホーム    >    外見の魅力を伝える

外見の魅力を伝える

モテたいならば、相手の女性に自分の魅力が伝わらなければいけません。

「あなたの魅力」を、2つに明確に分けて考えてください。
・外見の魅力
・内面の魅力

魅力とは要するに、この2つになります。
このうち、「外見の魅力」は、あなたが伝えようとしなくても、勝手に伝わります。

何故なら「見ればわかる」からです。まあ、当たり前ですよね(笑)

ということはつまり、
「女性と会う前の準備」で勝負が決まっているのが、外見の魅力となります。

明日女性とデートだとしたら、デート中にあなたがどう頑張っても外見の魅力は変わりません。
デート直前までに、どんな服装をして、身だしなみを整えて、髪・眉・髭などの毛を手入れするか。
これで勝負が決まります。

ですが、女性と会うのは1度だけではありません。
もしも関係が続いたとすれば、2度、3度と会う機会があります。

その度に、あなたには外見の魅力を伝える「準備」をする機会が与えられます。
そうです。外見の魅力は、「変化を見せていくこと」が可能なのです。

あなたが女性に自分から「外見の魅力」を伝えるために出来ることは、
会う度に、女性に対し、あなたの外見の変化を見せていくことです。

こんな経験はありませんか?
・メガネをかけていた女性が、コンタクトをしてきたら可愛く見えた。見る目が少し変わった。
・スポーツジムで見かけた店員の、私服姿を目撃したら可愛かった。
・髪型をアップにしていた女性が、おろして来たのを見て、印象が変わった。

同一人物であっても、外見は時間軸で変化を付けることができます。
そしてそれが相手に「ハマる」時があります。

外見は単に、イケメンか・そうではないか、
顔や身体のつくりが相手好みか・そうでないか、という話だけではありません。
同じ人物でも髪型や服装を変えるだけで、相手に与える印象は全然違うのです。

そこで、外見の魅力を伝えるに関して、
あなたに出来ることは何かをより具体的に説明します。
(身だしなみや服装に気を使うことは大前提です)

初デートをしたとします。
その時の、あなたの「外見」に対する、女性の反応をしっかりと見ておいてください。
もしも「かっこいい」「かわいい」「いい感じ」などとポジティブな言葉をもらえたならば、
申し分ありません。その女性に対して、あなたの外見の魅力は伝わっています。

その場合、大事なことはその状態を「キープ」することとなります。
いきなり髪型を変えたり、服装の系統を変える必要はありません。
ないどころか、次のデートの時も同じような系統の服にすべきです。

何度も会っていて毎回同じ服というのは、「衛生面」で相手を不安にするので良くないですが、
2度連続くらいなら、全く同じ服装でも問題ありません。

むしろ、せっかく相手に対して「ハマって」いるのに、
下手に変えては、相手の好みから外れて評価が落ちるリスクが増えるだけです。
髪型(髪の長さも含む)・服装をキープしてください。

では、外見に対して、相手から何のポジティブな反応も得られない場合。

これは2種類に分かれます。
【1】相手の女性はこちらの外見にポジティブな印象を抱いているけど、性格的にこちらに伝えてこない
【2】こちらの外見にポジティブな印象を抱いていない(または無感想)

相手が特にこちらの外見に対して何も言ってこない場合、
「お互いの空気」から、こちらの外見に興味ナシ、ということが分かれば
自分で【2】だと判断しても構いません。

しかしそう判断しきれない場合、もしかして【1】の可能性もあるかもしれません。
もし【1】であれば、こちらがそれを知れないのは非常に勿体無いです。

ですのでその場合、会話の中から「こちらの外見の印象」を引き出すべきです。

例えば、
「そのカバン大きくて便利そうだね」と一旦相手の持ち物や外見を褒めたあと、
「てか俺最近、今の時期の服なくて、この服ばっか来てる。微妙かな~(笑)」
なんて感じに、相手にさりげなくこちらの外見の印象をふってみます。

「う~ん、微妙かも。。」と言われれば、【2】であることが確定です。
「え~、別にいいんじゃない」と言われれば、【2】ではない可能性が高いです。
「そうなんだ、でもいい感じに見えるよ」とずばり【1】であることを言ってくる場合もあります。

大事なのは、初デートでは必ず、相手の女性から見た「自分の外見の印象」を聞き出すことです。

直接「俺の見た目どうかな」と尋問のように聞いても、
そこでネガティブなことを言うと空気が悪くなるのは明らかですから、
女性は社交辞令で「いいと思うよ」と言ってくる可能性があります。
とくに、初デートであれば尚更です。

なのでこの「確認」は、2つポイントがあります。

・確認するのは出会ってスグではなく、相手をリラックスさせてから
・直接聞くのではなく、相手を先に褒めるなどして自然な流れを作ってから聞く

相手を褒めるのでなくとも、例えば服屋で服を見てる時などに、
この服カッコ良くない?どう?と言って服を見たあとに、
「てか俺最近、今の時期の服なくて、この服ばっか来てる。微妙かな~(笑)」と自分の服の話に変えてみる。
などなど、やり方はいくらでもあります。

こうすることで、相手は本音を出しやすくなります。

もし、相手が自分の外見に対し良い印象を抱いてないこと(または無感想)が分かった場合、
次に会う時は、絶対に同じ服装や髪型で会っては行けません。
今のあなたは相手の女性に「ハマって」いません。

相手の女性にハマる確率を上げるために、
雰囲気(服装・髪型・メガネ・髭など)を変えて会うべきです。

そして出来れば初デート中に、
「相手の女性の、好きな系統の服や髪型」を聞き出すことをオススメします。

これも尋問のように直接聞くのではなく、先に服の話などの話題を出した後に、
「ところで○○ちゃんはどんな服装の人が好き?ほら、よくスーツフェチの女の人とかいるでしょ」
などといった感じで、聞き出してみてください。

それを聞き出せた方が、次に雰囲気を変える時にハズしにくくなります。
聞かなければ、「今の俺はハマってないことは分かったが、ではどうすればいいか」が広すぎて面倒ですので。

もしも女性が「あ~、スーツの人いいね!スーツ好き」などと言ってきたら、
そのとおり次は「スーツ」で会いましょう。
次は仕事帰りに約束したり、土日のデートだとしても休日出勤を装ってスーツで会ってください。

あなたの外見に対する印象は必ず変わります。

「言われたまんまやんけ!」とちょっと気恥ずかしく思われるかもしれませんが、
外見に対する好みというのは、食事の好み・音楽の好みなどと同じです。

相手の女性が「ジャズが好き」と言えば、ジャズのオススメCDを渡しますよね。ロックを渡さないですよね。
スパゲティが好きといえば、スパゲティの店に行きますよね。それと全く同じことです。

仮に、相手の女性が
「わ、私がこの間スーツって言ったから、こいつ本当にスーツ来てきやがった(笑)」と
心の中で思ったとしても、好みは「感覚」ですので、自分の好みであるものを実際に見たときは
やはりそれを良いと感じてしまうものです。好みという「感覚」に逆らうことはできません。

また場合によっては、「へ~私のために着てきてくれたんだ」という、
ひたむきさを感じてもらうことができます。
それは相手の女性に「可愛いいやつめ」といった感覚を植え付けます。

少なくとも、マイナスの方向へ働くことはありませんので、やらない手はないです。

ちなみにこの「外見の魅力を伝える」という作業に関してのみ、
女性との距離を詰める3つの手順のうち、出会った一番最初から行ってください。

【女性との距離を詰める3つの手順】
(1)「恋愛対象外」の除去
(2)女性をリラックスさせる
(3)自分の魅力を伝える → この欄に書いて有りますが、出会った初期から行ってください。



それでも、どうしても女のコとの会話が盛り上がらなくて距離が縮まずに悩んでいる方へ。 多くの場合「女性をいじることができていない」為に、会話が当り障りのないもので楽しくないと思われています。

女のコはただ褒められたり質問されると嬉しいのではなく、「感情を動かされた時」に楽しいと感じる生き物です。 会話の中女のコをいじるのは、実は思ったよりもかなり簡単です。ただ方法や理屈が分かってない場合は、凄く難しく感じるんです。

ファミレス1回分の安さで全てをお伝えしているコチラをオススメします。 女性の扱いが、驚くほど上手くなる実感を持てますよ。女のコと事務的な話ではなく、楽しく雑談したい方向けです。



●出会う   【基本的考え方】   出会いは確率論   第3者   経験すること   モテやすい場   【方法と可能性】   婚活パーティー   婚活パーティー   街コン   クラブ   友人の紹介   友人の飲み会   飲み屋   SNS   オフ会   出会い系サイト(出会い系アプリ)   趣味の教室(スクール)   趣味コン・趣味婚   無料体験(体験入学)   会社・職場   バイト   キャバクラ   ナンパ 【よくある悩み】   中学校で出会いがない   高校が男子校で出会いがない1   高校が男子校で出会いがない2   高校が男子校で出会いがない3   大学で出会いがない   職場と自宅の往復   お金がない   勇気がない   修行してしまう(完璧主義)

●距離を詰める   【基本的考え方】   手順   恋愛対象外   リラックス   自分の魅力   【(1)「恋愛対象外」の除去】   外見   話し方   マナー違反   【(2)女性をリラックスさせる】   タイミング   相手を上げる   自分を下げる   間違い   熱く語らない   自己開示   相手の話   【(3)自分の魅力を伝える】   外見の魅力   関係性がどの段階   伝え方   本音を話す   本音を話させる   いじる   【よくある悩み】   女性と話すのが緊張   タイプの外見の女の子   口下手   生真面目

●落とす   【基本的考え方】   口説き方が異なる   距離が詰まっていることが前提   愛情の感じ方が異なる   【彼女にする場合の具体的方法】   彼女   告白   タイプを再調査   フラレた場合   タイミング   【「OKもらえそう度」別の対処法】   30%以下   31%~50%   51%~80%   81%以上   【セフレにする場合の具体的方法】   セフレ   恋愛感情   理論的な強引さ   好意の度合い次第   【よくある悩み】   成功しそうな気がしない   判断できない