女心を掴むには押して引くのが有効な手段ですが、全てが有効というわけではありません。
より良いタイミングで使ってこそ意味があるものなので女性から見た有効な時と無意味な時についてぶっちゃけたいと思います!
【あまり差があるのは嫌!】
積極的に来てもらえる(押される)のは良いのですが、急に引かれると「何がしたかったの?」と意味の分からない行動をする人だなと思って気持ちが冷めてしまいます。
あまり押し引きの差を付けすぎないようにしてくれると有効です◎
【引くタイミングが違う!@メール】
押して引くというテクニックをメールで使う時にタイミングを見誤っている人が多い気がします。
例えば、男性の方からメールを毎日してきていたのにいきなり来なくなって女性の方が寂しくなってメールを送る…という押し引きの方法がありますが、メールが来なくなっても特に何とも思いませんしメールが一週間以上来なければ存在も薄れていきます。
気になる女性の中で自分の存在が大きくなっている時に使えばかなり有効です◎
【押しが強すぎると怖い!】
まだ知り合って間もないのに強く気持ちをぶつけてくる人は正直言って怖いです。一度恐怖を感じるとその後にどんなに優しくされても好きになる事はありません。
こうなってしまうと押して引くのは無理なので、押すときはほどほどにして下さい。
【押して引くテクニックの男女の違い】
押して引くという駆け引きは女性もします。女性に多いのは他の男性の存在を匂わせるという方法で独占欲の強い男性には有効なのですが、男性の方から他の女の存在を匂わせられるのは嫌です。
例えば、自分に好意を持ってくれていそうな男性と親密になって来ていたのに他の女性に告白されて返事を迷っていると聞いたとします。
男性の方は押して引くの「引く」の方をしたつもりでも女性は真に受けてしまい、「私一人で舞い上がってバカみたい…」と失恋した気分になってしまいます。
「これ以上辛い気持ちになりたくない」という女心からその男性を恋愛対象から外してしまうでしょう。
女性のプライドを傷つけない方法で押して引くのは有効です◎
押して引くが有効な時と無意味な時を見極めて女心をがっしり掴んで下さいね!